2013年9月30日月曜日

ベネチア室内合奏団

ベネチアの「サン・ビダル教会」を本拠地にしているベネチア室内合奏団の
コンサートに行きました。
チケットはホテルの方に手配してもらいましたが、公演回数は多いので
チケットの入手はしやすそうです。


今から本番・・・
曲はビバルディが中心ですが、いやー、うまいです。目が点になりました。


手軽にこんなにすごい演奏に出会えるとは・・・CDも買いました。
かなりテンポの速い「四季」でしたが、ライブの魅力全開です。
「ズバッと」系の演奏ですね。

早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
サン・ビダル教会周辺にも美しい小さな教会が多くあります。
この地図上のinterpreti veneziani というのが「ベネチア室内合奏団」です。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月26日木曜日

サン=マルコ広場の鐘楼に登ってみる

サン=マルコ聖堂の近く、サン=マルコ広場の鐘楼に登ってみます。



それはもう絶景です。
おお!ナポレオンが「もっとも美しい広場」と言った
サン=マルコ広場」!

おおお!
サンタ・マリア・デッラサルーテ教会

おおおお!
どこを見ても美しい!

早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
「もっとも美しい広場」byナポレオン をお楽しみに
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月25日水曜日

サン=マルコ聖堂

ベネチアの第一の教会、サン=マルコ聖堂です。


この教会こそ、空中から見るべきでしょう。この教会の様式は「ビザンツ様式」です。
教会の多くは上から見ると十字架の形をしているのですが、この「ビザンツ様式」は
縦、横が同じ長さの「正十字形」をしています。(縦が横に比べて長い十字は「ラテン十字」
といいます)その様子がよくわかります。内部はモザイクの装飾が美しく、金色の光
あふれる空間になっています。





早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
ビザンツ様式ならではの「正十字形」の教会です。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月24日火曜日

旅程を考える

日程が決まったら、次にどんな旅をするのかを考えながら、サイトを見て航空券を
とっていきます。この作業が旅行のコストを下げるのに最も重要な作業です。

まず、1都市の単純往復か、それとも「周遊」かを決めます。
それによって使うサイトが変わるからです。

たとえば1都市往復であれば、成田→パリ→成田のような航空券をとります

この方法の最安値は「スカイスキャナー」というサイトがあるので、これが一番
安い値段が出るようです。しかし、これは「周遊」航空券は現在検索できないようです。
また、「スカイゲート」「楽天トラベル」ももちろん使えます。

そして、「周遊」は、成田→パリ→(電車などで移動)→アムステルダム→成田のような感じです。

この方法の安値は「スカイゲート」や「楽天トラベル」が活用できます。
料金は「楽天トラベル」の方にやや分があるようです。
この(電車などで移動)の部分はお金がかかるし、時刻表などで綿密に下調べをしなければ
なりませんので、上級者向けでしょうか。

あとは、航空会社のPEX航空券(正規割引航空券)もあるので、
他の予約サイトを見たあとで、その航空会社の正規の割引がどの位か知ることも大切です。
中には予約サイトよりも安いこともあります。

自分の中の相見積もりの取り方は

旅程決定

「スカイスキャナー(単純往復の場合)」
「楽天トラベル」
「スカイゲート」
の最安値を比較

そのもっとも安い値の航空会社のサイトを見て
正規割引航空券の料金を見る。

すべてのうち一番安い料金で予約

こんな感じでしょうか。



ベネチア・リアルト橋

ベネチアのリアルト橋です。下を水上バスが行き来しています。


朝のベネチアの景色がきれいでした。


こうして見ると、やはりベネチアは「水の都」。水路が道路の代わり、というのがわかりますね。


早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
リアルト橋はほんとうに美しい橋です。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月23日月曜日

スリから身を守る

一人旅をしていると、スリ・・・っぽい人に出会うこともあります。
ドイツの駅でぶつかられたり、アイスクリーム強盗というか、
わざと服を汚して、謝られているスキにポケットをまさぐるという人も。
私は日本人ぽくて小柄だからか、数度そういう目にあいました。
だから、防衛手段としては、持っているお金は体中のポケットに分散して入れる
ことにしてます。パスポートとクレジットカードは完全に身につける(ベルトタイプや
首から下げて下着の下に)ことにしていますが、お金は取り出すのが不便だし、
かといって財布にまとめるとスラれる可能性があるので、ポケットに分散です。
まあ、まとまった額の買い物をするときは体中をまさぐることにもなるのですが、
スラれても全体の所持金の10分の1ぐらいにするといいのかな、と
自己防衛のひとつとして、実践しています。

2013年9月21日土曜日

イタリア人って・・・いいかげん

今回はネタです。
フィレンツェで電車に乗ろうとすると・・・

おいっ!時計が微妙に全部ずれてるぞ!

さすがイタリア人・・・2、3分ぐらいはズレのうちに入らないのでしょうね。
山手線だと一本分ぐらいズレてます。


早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
この駅がフィレンツエの中央駅、「サンタ・マリア・ノヴェッラ」駅です。
駅員さんはきちんとして、親切な方でした。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

おすすめの中央市場

フィレンツェの駅から東にちょっと歩くと、「中央市場」があります。
この市場は本当に「市場」という感じで、見ていて非常に楽しいです。


これはお米ですね。イタリアの北部は日本と同じような、コメ文化圏。
リゾットとかドリアとかありますよね。


ん?肉屋の店先で見つけたのは「牛の顔」です。
鼻の穴が見えますよね。これって食べられるのかな・・・


早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
画像を地図に切り替えると、駅からの行き方がわかります。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月19日木曜日

ヨーロッパで初めて行った劇場

音楽もやっている私にとっては、まずヨーロッパに行って、訪れてみたかったのは
オペラ劇場でした。フィレンツェのコムナーレ劇場です。


飛び込みで行ったのですが、当日券でなんとか取れました。





オペラ用の劇場でしたが、このときはオーケストラのコンサート。
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団で、何と指揮は佐渡裕。異国の地で頑張ってるなあ。

曲はドヴォルザークのチェロ協奏曲とシューマンの2番でした。
イタリアのオケは歌う、歌う。なんだかドイツや日本のオケとは根本的に違う感じ。


早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
コムナーレ劇場とは、市立劇場のことです。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月18日水曜日

日程を考える①

さて、お金も時間もない限定トラベラーにとって、お金よりも
時間の方が大切かもしれませんね。仕事をかかえていては、連続して
5日間もの日程さえも取れないかもしれません。それでも海外は行きたいし・・・

今回は、日程について考えてみたいと思います。
さまざまな制約がある中で、ひょっとしたら1日は休みが取れるかもしれません。
それが、3連休の翌日だったらどうでしょうか?4連休になりますよね。

今回のポイント:まず、金曜の午後便を考える
仕事に穴をあけたくないので、金曜の午前中、または勤務時間いっぱいまで
仕事をして飛行機に飛び乗って、4連休で旅行して、火曜の午後に帰るという
作戦です。

スカイゲートというサイトで、検索してみました。
ええと・・・いつでもいいのですが、今9月なので、1月の3連休を狙ってみます。
パリにでも、行ってみましょう。

◇中国国際航空の¥107120がありました。

金 19:00 成田発 →(北京経由)→ 土 05:55 パリ着     
月 19:30 パリ発 →(北京経由)→ 火 21:35 成田着

こんな感じです。パリ滞在は正味、土・日・月の3日間、です。土曜は朝から、
月曜は午後4時ぐらいまでしか使えませんが、その3日間があればパリの
主要な観光地は回れます。

◇直行便はどうでしょう。パリ行のエールフランス夜便があります。
料金は¥116300(燃油サーチャージ込)です。

金 21:55 成田発 → 土 03:05 パリ着
(または 金 25:30 羽田発 → 土 06:20 パリ着)
月 18:05 パリ発 → 火 14:05 成田着

これでも、同じような日程で、しかも直行便です。これはかなり得ではないでしょうか。

もっと長く旅をしたい!という方もいらっしゃるでしょうが、仕事のことも気になる
我々限定トラベラーにとっては、3日間はずいぶん長く感じられることでしょう。
金曜の午後便、夜便をとり、3連休にもう一日という感じで休みをとる作戦を紹介しました。


朝のシャルル・ド・ゴール空港です。


ヴェッキオ橋を渡ったら

ちょっと遠目に見えるのが、アルノ川にかかるヴェッキオ橋(ポン・テ・ヴェッキオ)
です。この橋の両側には昔、肉屋や皮屋が並んでいたようですが、



今は宝石店や高級時計の店が並んでいます。


宝石や高級時計は買えないので、
個人的には橋を渡ったところにあるこのピノキオ屋さんが気に入りました。
ピノキオ勢ぞろい




早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
ピノキオ屋さんは地図でみた下側の橋のたもとにあります。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月17日火曜日

どんな旅に行ってきたの?

1回15万円の予算で、5日間の旅でどのようなところに今まで行ってきたかというと、

1・イタリア
  ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミラノ
2・オランダ・ベルギー・デンマーク
  アムステルダム→ブリュッセル→コペンハーゲン
3・ドイツ・フランス・スイス
  フランクフルト→ケルン→ストラスブール→ベルン
4・フランス
  パリ
5・オーストラリア
  シドニー
6・タイ
  バンコク・アユタヤ
7・中国
  北京
8・オーストリア・スロヴァキア・ハンガリー
  ザルツブルク→ウィーン→ブラチスラバ→ブダペスト
9・オーストラリア
  ケアンズ
10・フランス・スペイン
  パリ→マドリード→パリ
11・香港・マカオ
  香港→マカオ
12・タイ・シンガポール
  チェンマイ→シンガポール

…のような感じでしょうか。もう少し近場の台湾・グアム・韓国などは
数回ずつは行っていると思います。
もっとお金と暇があるヘビートラベラーには物足りないでしょうが、
どう考えても月1万円+αぐらいしか貯まらず、
職場の目を気にしながら休みをなんとか捻出する
限定トラベラーにしては、結構いろいろ見て回れたと思います。
次回はどんな感じで日程を組むのかを考えてみます。

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

フィレンツェといえば・・・花の聖母聖堂

フィレンツェに着きました。
フィレンツェと言えば、「花の聖母聖堂」、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂です。

ウフィッツィ美術館のカフェから見ています。
この巨大な赤いドーム屋根はおなじみでしょう。
このドームは設計はされたものの、実際の建造は巨大すぎて不可能とされて
いたものを、内側にもう一つ小ドームをもうけ、外側のドームを支える
構造をブルネレスキという人物が考案し、建築に成功したといいます。

この人がブルネレスキ。ずっとドームを見上げています。

内部は、

このような感じです。とにかく重い大ドームをのっけるために、
ステンドグラスも少なめで、内部には鉄の棒で補強がなされています。
そうしたところも、またこの建築の特徴となっています。



早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
やはりこんな教会は空から見るのが一番です!
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月16日月曜日

お金と時間がない・・・でも海外に行きたい!

旅行記をアップしている、「中の人」ひすとりあです。
私は今まで色々な国を訪れましたが、仕事柄休みが自由に取れないし、
肝心のお金もありません。普通の仕事人間です。

が、いままでなんとか「安く・短く」旅行に行ってきましたので、
何かの参考になるかと思います。同じようなニーズを持っている人に
旅行術、のようなものを公開できれば・・・と思っています。
お金があって、時間がある人はあまり聞かないでください。

「よく海外旅行に行く」と聞けば、お金があるように思われますが、
私の旅行の予算はだいたい、1回15万円です。
それでもけっこうな額ですが、この額があればヨーロッパだろうが、
アメリカだろうが世界中、だいたいのところに行けるはずです。
そして、日程は短いかもしれませんが、1回5日間です。
本当はもっと長い方がいいのですが、これ以上は仕事の都合上、
不可能だと思います。

15万円、5日間の旅を(できれば)毎年行く

というのが、自分の旅行のスタンスです。

・・・やっぱりぜいたくかな?

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

ローマを後にします。

ローマの中央駅は「テルミニ」駅です。
その名の通り、「ターミナル」状になっており、たくさんの
電車が発着する大きな駅です。


毎回貧乏旅行なのですが、今回は奮発してイタリアの新幹線、
ES*(イーエススター)に乗りました。

フィレンツェをめざします!




早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
まあ、駅の紹介なので空中から見てもあまり面白くないかも・・
でも、大きな駅です。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月15日日曜日

こちらの大聖堂も捨てがたい

ローマの「サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂」です。
単に「ラテラノ大聖堂」とも言われます。


この聖堂の位置づけは、
「ヴァチカン→聖ピエトロ」のように、ヴァチカンのトップの教会が聖ピエトロなら、
「ローマ→ラテラノ」というように、ローマで最もトップの教会という意味です。
そのとおり、巨大な聖堂で、写真を見てもお分かりのように、12使徒が
信者を見下ろすように配置されているのが特徴です。

大ヤコブの像

パウロの像

教会に一足入るだけで、この「聖書ワールド」に浸れるのがいいですね。



早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
ローマ中心部から少し離れた地下鉄の「サン・ジョバンニ駅」が最寄です。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月14日土曜日

観光コースにはならないけど

基本的には一人旅で、個人旅行なんですけど、
こうした旅行でいいことは、自由に行先を決められることです。
観光コースではないけど、こんな素晴らしい教会に出会えるのですから。




ローマのサンティニャッツィオ教会です。ここには壮大な「だまし絵」の
ポッツォ作「聖イグナティウスの栄光」があります。

見てください!



平面(曲面?)に描かれた絵がまさに彫刻のように立体的に見えます。
教会の天井いっぱいに描かれた壮大なだまし絵に見とれてしまいます。


この教会はイグナティウス=ロヨラという人物にちなんで作られた教会で、
その人物はあのフランシスコ=ザビエルの友人で、ともにイエズス会を
作った人物です。

ツアー旅行でも、フリー時間があればぜひ行ってみてください。パンテオンの近くです。


早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
少し離れればパンテオンが見えます。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月13日金曜日

完璧な造形美

ローマのパンテオン(万神殿)です。

この建物、内部は完璧な半球状になっており、
屋根にぽっかりと穴、というか窓があいています。
そこからさす光は美しいです。

昔はローマのさまざまな神をまつっていたところが、キリスト教が国教化されると、
キリスト教会として使われるようになります。
中には、

イタリア王国の初代の王になったヴィットーリオ=エマヌエーレ2世の墓や、

ラファエロの墓などがあります。

ほんとに遺骨が中に入っているのかな・・・なんて思いますよね。
歴史上の人物と近づける瞬間です。



早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
特徴的な天窓があるのがわかりますよね。
(Google Chrome をおすすめします)

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

2013年9月12日木曜日

剣闘士の戦いの場です。

さて、しばらくはイタリア編を更新することにしましょう。
お次の空中散歩はここ、



ローマのコロッセオです。巨大な円形競技場で、地下には猛獣が飼われており、
人力エレベーターで引き上げて時に人と猛獣のショーが行われたり、
人と人の殺し合いをショーで見せたりします。






↑一部の客席は復元がすすんでおり、
  その場に行くと、かなり客席と
  闘技場が近いことがわかります。
  すごい迫力だったでしょうね。




















↑地下には猛獣が飼われていました。



早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
(Google Chrome をおすすめします)

2013年9月11日水曜日

カトリックの総本山

ローマ、というかヴァチカンのサン=ピエトロ聖堂です。
巨大なこの教会はローマ教皇レオ10世がこれを買えば罪が許されるという
「贖宥状(免罪符)」を売って建てたものです。これを批判したルターが宗教改革を
始めたのは有名な話ですが、

個人的にはレオ10世の行いは善いとは言えないものの、
こんな壮大な建物を残したから、いいじゃないですか。

ヴァチカン美術館のラファエロの「アテネの学堂」です。


早速お散歩を始めましょう!
↑リンクをクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
世界最大のカトリック教会、やはり壮大です。
(Google Chrome をおすすめします)

2013年9月10日火曜日

究極のステンドグラス

フランス、パリの「サント・シャペル」です。
非常に美しく、「究極のステンドグラス」と言ってもいいぐらいですね。
この教会は第6回、第7回十字軍を率いた「聖王」ルイ9世ゆかりの教会で、
キリストが十字架にかけられたときかぶっていたという「キリストの荊冠」が
おさめられている、とのことです。しかし、日本人がツアー旅行で行くと、
なかなか立ち寄らないところですが、自由行動があればぜひ立ち寄ってほしいです。
息をのむような美しさを経験できます。

早速お散歩を始めましょう!

↑画像をクリックして
空中散歩を楽しみましょう!

 建物自体は地味ですが、近くにノートルダム大聖堂もあり、
バリの中心のシテ島の様子がわかります。

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます

巨大な建物はやはり空中から!

北京の故宮、紫禁城です。
これは太和殿、故宮の中でも最も大きな建物です。
乾清宮という建物の中には、このような皇帝の玉座があり、
清の皇帝は在位中には皇太子の名前をあきらかにせず、
この「明・光・大・正」の額の裏に、清の皇帝は次の皇帝になる息子の
名前の封書を隠しておき、皇帝が亡くなったときに開けるという
「太子密建法」をおこなったそうです。
そうすれば跡継ぎ争いを防げるし、皇帝は死ぬまでじっくりと、自分の息子の中から
優秀な者を見極めることができます。


早速お散歩を始めましょう!


↑画像をクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
巨大な建物は空から見るにかぎりますね。

姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます


2013年9月9日月曜日

奈良を空から

奈良の大仏と
大仏殿
奈良に行った人ならだれでも見ているこの大仏と建物、歴史の授業でも見たし、
もう何度も見たし・・・という人は、ひとつ、空から見てみるのはどうでしょうか?

 早速お散歩を始めましょう!

↑画像をクリックして
空中散歩を楽しみましょう!
やはり、巨大な建物ですね。周りのお寺も探してみましょう。


姉妹サイト
世界史のオンライン授業やってます